1996年 | 日本古流師範免状取得 |
---|---|
1999年 | 日本初フラワーデザインを取り入れたマミ川崎に師事しマミフラワーデザインスクール講師免状取得、山梨でMI-フラワースクールを開設、フラワーショップに勤務しながら フローリストおよび華道家、フラワースクール講師として花仕事に携わる。 100名程のフラワースクール生の展覧会各地で開催 |
2000年 | 日本古流家元補佐資格取得 |
2001年 | フラワーデザイナーとして個人で県内ホテルと提携しwedding flowerを担当する。 |
2002年 | プリザーブドフラワーの素晴らしさに魅了され日本プリザーブドフラワー協会認定教室開校 |
2003年 | プリザーブドフラワーのさらなる研究を目指し生花をプリザーブド加工する技術を習得し 日本バイオフラワー協会1級技能士資格取得、フラワートリックテクニカルスクールプリザーブドフラワーの加工液販売店および認定校開校。 生花店とスクールの合体した「Flower Design MI-」を開設 NHKニュースにて、プリザーブドフラワーの作り方で出演。 口コミ情報誌SAYSAYSAY 、男と女の幸せ発見マガジン Mede'tta(メデッタ)に掲載 読売新聞より取材でプリザーブドフラワーの魅力を語る |
2004年 | フランス花留学し、世界チャンピオンよりディプロマ取得。 |
2005年 | ホテル装花の第一人者、江口美貴氏のもと、2005年 桂由美 春夏パリコレクション装花制作を担当。浜名湖花博 日本プリザーブドフラワー協会の「フラワーファンタジー」に参加。 草土出版「フラワーデザインをはじめたいあなたに」にフラワーデザイナーとして紹介される。日本ブライダル協会ブライダルコンサルタント資格取得。 ジャパンフラワーアレンジメント&ブライダルブーケショーに日本プリザーブドフラワー協会代表メンバーとして出展。 冬のデザイン空間とパーティ「rosalba」(ロザルバ)にクリスマスプリザーブドフラワーデザイン掲載。Drama the Flower Art Collection フラワーアレンジを紹介。 |
2010年 | フラワーデザイナーとして大手通販媒体と契約し、フラワーデザインを提供、監修、プロデュース、花製作統括。 |
2011年 | 西安世界園芸博覧会での日本の代表花ブースを飾るNHKアート様に希少な染色を施したレインボーローズ、ゴールドローズなどを提供。 |
2012年 | テレビやラジオのニュース番組、イベント特番で、希少な花レインボーローズ、レインバーカーネーションなどで、花の紹介およびニュースキャスターさまレッスン体験で出演(UTY、 CATV、YBS)。上海ギフトショー出展。 |
2013年 | レインボーローズにより特化した専門店を開設 |
2015年 | 八ヶ岳高原ロッジ様ウェディングフラワーを担当 |
2016年 | 良き人生のための終活マガジン「終活Cafe」にて 亡き人へ、ご遺族へ,想いを込めて作られるプリザーブドフラワー。シーンに合わせて選べる新しい供養花を紹介。 |
2017年 | NHKニュース おはよう日本「母の日に贈るプレゼント特集~バスフレグランスフラワーブーケ~」で紹介。Koshin Brand Collection 甲州の一流ブランドに紹介。 |
2018年 | ハーバリウムディフューザー協会設立。理事就任。 |
2019年 | ハーバリウムディフューザー協会商標登録取得。2層3層式ハーバリウムディフューザー実用新案取得。ハーバリウムディフューザー「パフュリウム」商標登録取得。 BEST FLOWER ARRANGEMENT No70、PreFLaVol60 世界で一番美しいウェディングブーケで掲載。口コミ情報誌SAYSAYSAY掲載。 |
2020年 | 昭和町のふるさと納税返礼品に貢献、ダイレクトテレショップ出演。 |
2021年 | 非接触型感染予防ジュエリーmamoring特許取得。mamoring pococheに掲載。 CATVテレビでシャボン玉バルーン、レインボーローズ等紹介。QVCでオリジナルプリザーブドフラワー仏花紹介、出演。 BEST FLOWER ARRANGEMENT No79、PreFLaVol65 クリスマス、お正月掲載。 あなたのための記念日を彩るフラワーギフト専門店新店舗開設。口コミ情報誌SAYSAYSAY掲載。 |
2022年 | 現在は大手通販媒体と契約数が増え、東京書芸館、ベルーナ、生協、QVC、日本直販、高島屋、JOD、小学館、佳人手帖などにもフラワーデザイン提供、監修、花製作統括。花の専門誌、口コミ情報誌など各種メディアでも活躍しながらフラワーショップ、フラワースクール経営している。 |