そこで、1年間通して主だった記念日や行事をまとめてみました。
中にはイベント的な要素のない記念日や行事も含まれるかもしれませんがご参考までに見てくださいね。
5月5日 端午の節句 こともの日
5月 母の日(第2日曜日)
5月23日 キスの日 恋文の日(ラブレターの日)
6月5日 世界環境デー
6月6日 生け花の日 家族団らんの日
6月12日 恋人の日
12月3日 妻の日
12月13日 双子の日
12月21日 遠距離恋愛の日
12月23日 天皇誕生日
12月24日 クリスマスイブ
12月25日 クリスマス 昭和の日
12月31日 大晦日
こんな感じで色々な記念日があるんですね。
知っているだけでもちょっと自慢出来ちゃいますね。
記念日にさりげなく贈り物をするのも素敵な心使いですね。