×

CATEGORY




2019年の敬老の日は9月16日(月・祝)。 今年も敬老の日の花ギフト・プレゼントで、おばあちゃん・おじいちゃんに「ありがとう」を伝えてみませんか。

敬老の日って?

2019年の敬老の日は9月16日です。敬老の日を祝う習慣はどのようにして生まれたかご存じでしょうか?

兵庫県にある小さな村の村長が1947年(昭和22年)に提唱した「お年寄りを敬い、お年寄りの経験と知恵を生かした農村作り」を目的に9月15日を「としよりの日」と定め、敬老会を開いたことが始まりといわれています。その後、1950年(昭和25年)からは兵庫県全体で行われるようになり、徐々に全国的に広がりを見せて1954年(昭和29年)には全国的に「としよりの日」として制定されました。1964年(昭和39年)には「敬老の日」に改められた後に国民の祝日としても定められました。
敬老の日は、長い間社会の為に尽くしてきた高齢者を敬い、長寿を祝うとともに、高齢者の福祉について関心を深め、そして、高齢者が生活の向上に努めるよう促すという気持ちが込められています。


敬老の日おすすめギフト



胡蝶蘭

胡蝶蘭という花の名前の由来は、花びらの形が蝶が羽を広げた形に似ているところから来ています。
胡蝶蘭全体の花言葉「幸福が飛んでくる」と合わせ、蝶が飛ぶようにひらひらと幸福が舞い込んでくるというイメージが与えられます。
お祝いの席にぴったりの贈り物になることでしょう。




アレンジメント

当店オリジナルのレインボーローズのプリザーブドフラワーのアレンジメント

和風なテイストからモダンなテイストなど色々なアレンジメントを取り揃えています。

敬老の日にも人気のアイテムです。